習志野市の小児歯科専門医 タエ小児歯科クリニック

タエ小児歯科クリニック

NEWトピックス
WEB予約
よくある質問
千葉県習志野市奏の杜3-16-10 2F
JR「津田沼」駅 南口より徒歩11分
京成「谷津」駅 北口より徒歩11分
「奏の杜フォルテ」より徒歩4分
047-478-2726
タエ小児歯科クリニック

ママたちの悩みのたね Q&A

お母さんにはいつも笑っていてほしい。
でも常にお母さんは闘っていて、とっても忙しくてかんばっているんです。
しかも心配事はたくさん。
当然、悩みのたねもいっぱい。

そんな“悩みのたね”、少しでも解決のお手伝いができればと、よくある質問を載せてみます。

悩みのたね その15 
歯医者の麻酔は敵?味方?

歯科衛生士の財部です。

今回は『麻酔』のお話です。
緊張した表情で入ってくる子どもたちは、必ず私たちにこう聞きます。
『今日は、注射しない?』と・・・今にも泣きそうな声で。

ケガやむし歯で歯を削る、抜くなどの処置には歯科では『麻酔』はとても重要で無くてはなりません。
でもあの歯ぐきにチクッ!とが大人も子供も嫌で、恐怖を感じると思います。

私たちは患者さんの痛みが少しでも和らぐように、またリラックスして治療が受けられるように様々な麻酔を用いています。
今回は現在歯科で用いられている各種の麻酔についてご紹介いたします。

 

局所麻酔法

はじめにお話ししたような歯肉へのの注射のことを正式には局所麻酔と呼びます。
局所麻酔はその名の通り局所に麻酔薬を作用させて一時的に感覚を麻痺させる方法です。歯医者キライ!怖い!の理由の多くは「治療が痛いから」です。
ですから局所麻酔は歯科治療に必要不可欠な麻酔法なのです。

小児歯科での主な局所麻酔はさらに以下の2つの方法に分類されます。

 

局所麻酔法の種類

(1)表面麻酔

麻酔薬を歯肉に塗って表面の感覚を麻痺させる方法です。歯自体を麻酔するためにはどうしても針を刺さなくてはなりませんが、表面麻酔を行った後で注射をすると「痛みをとるための麻酔が痛い」がずいぶんとラクになるのです。実際には口の中にコットンロールを入れて、歯肉に塗った麻酔薬が流れないように唾液をブロックしつつ数分間作用させます。ですから、来るぞ、来るぞ、あのチクッっとした感覚が、あれ?いつの間にか麻酔してる?と思うほどです。
注射をするほどではないけれど全く痛みが無いわけでもない、グラグラの乳歯の抜歯などにも用いられます。

 

(2)浸潤麻酔法

痛みをとりたい部分の歯肉に麻酔薬を注射する、いわゆる歯科の麻酔です。麻酔薬の温度管理にも気を配ることで以前よりはるかに痛くない注射になっています。表面麻酔を用いたりと様々なテクニックを使って痛くなくよく効く麻酔が行えるようになりました。持続時間は小児たど大人よりも量が少ないので1~2時間ぐらいです。

 

麻酔で使用する薬剤

★キシロカイン(エピネフリン含有リドカイン)

一般的に使用
血管収縮剤配合 → 麻酔薬の量が軽減、止血効果:大
※注意:血管収縮剤過敏症:持病、服用中の薬によっては使用出来ない
麻酔作用時間:1~2時間

 

★スキャンド(フェリプレシン含有プロピトカイン塩酸塩)

血管収縮剤無配合 → 止血効果:無し
麻酔作用時間:約30分と短い

●鎮痛効果はほぼ同じです。

ただここで注意!
薬ですから全ての人に万能ではありません。
麻酔薬の成分で注意が必要なのです。

一般的に使用される麻酔薬、キシロカインの麻酔作用は強力ですが作用時間が長引かせるため、歯科用の麻酔製剤には血行を減少させて麻酔を長時間効かせるために『血管収縮薬のエピネフリン』が添加されています。

エピネフリンにより麻酔時間の延長、麻酔薬の使用量が軽減出来るのですが副作用として『脈拍の増加・血圧の上昇』があり、エピネフリン過敏症の方はもちろん、持病のある方、飲んでる薬との関係で使用することは控えなくてはなりません。

キシロカインの使用が難しい症例では、当クリニックで使用しているスキャンドネストは日本で発売されている唯一の血管収縮薬無配合の歯科用局所麻酔剤を使用しています。

これらの麻酔薬の特徴を把握した上で、治療を受けるお子さまの体調、持病、などを配慮して治療に用います。
麻酔を"敵"ではなく"味方"として・・・
先生をはじめ私たち衛生士もこどもたち、日々闘ってるお母さん、お父さんの味方です。
不安なことも多いはず・・・ご質問など、どんどん聞いてくださいね。

 

歯科衛生士 財部

その他の悩みのたね

ページトップへ