お母さんにはいつも笑っていてほしい。
でも常にお母さんは闘っていて、とっても忙しくてかんばっているんです。
しかも心配事はたくさん。
当然、悩みのたねもいっぱい。
そんな“悩みのたね”、少しでも解決のお手伝いができればと、よくある質問を載せてみます。
悩みのたね その24
ごめんなさい、何度も聞かせてください、、
今回は検診の一コマについてお話させて頂きます。
気温も上がってきて、甘くて冷たいものが嬉しく感じます。
当院に定期的に検診に来てくださる子どもたちも水筒も持参する場面を多くみる季節です。
そんな時に聞きたくなるのです、「その水筒の中身は何ですか」と。
また付き添いで来てくれている兄弟の口の周りがペトペト、あれ、おやつ食べたねぇ、いつも何食べてますか?とまたまた聞きたくなるのです。
そんな時、私達スタッフは躊躇するのです、
前回の検診の時もお母さんに質問したよな、、
まして、初めて来院した時にも説明しているし、間食、予防指導で伝えているな、、と。
つい最近、反省すべきことが、ありました。
長く当院に通院してくださってる姉妹の妹さんがむし歯に、、
こちらからのむし歯予防法や間食の注意すべきこと、【伝えてる、ご存知のはず!】からくる油断でした。
お子さまの成長と共に、生活習慣や、環境、食べるものにも変化がある!と言う事を。。
なので、重複するかもしれません。何度もごめんなさい、何度も聞かせてください、伝えさせてください!
大切なお子さまの❝歯❞について。。
おやつも大切な時間です。
食べ方とタイミング、その後のケアが大切です。
お子さまの年齢や歯の状況により、予防法や注意することが違います。
ご不明なこと心配なこと、たくさんだと思います。
お気軽に先生、スタッフにお声掛けください!
歯科衛生士 財部
ジュースやお菓子に含まれるお砂糖
その他の悩みのたね
- その1 指しゃぶり
- その2 乳歯のむし歯
- その3 唾液パワーってすごい!
- その4 歯ぎしり
- その5 こどものおやつ 幼児編
- その6 歯の王様!6歳臼歯
- その7 こんな時こそ、お口ケア
- その8 乳歯の生え替わり
- その9 バイオフィルムをやっつけろ!!
- その10 むし歯の進行が速い乳歯
- その11 知っていますか?朝食のウワサ
- その12 元患者の私が気づいた「小児歯科の工夫」
- その13 ご自宅でできる「歯医者に慣れるための練習」
- その14 夜型生活はむし歯になりやすい・・・!?
- その15 歯医者の麻酔は敵?味方?
- その16 どうしよう?!こどもの歯のケガ、口のケガ!!
- その17 お口のストレッチ"あいうべ体操"!の凄いパワー
- その18 大人が楽しんで笑うって大事
- その19 むし歯予防に!キシリトールのこと
- その20 噛む、食べるは“学習”なんです
- その21 嬉しい報告
- その22 子どもの中のジェラシー
- その23 ピカキッズについて
- その24 ごめんなさい、何度も聞かせてください、、
- その25 歯肉炎について
- その26 歯肉炎を改善させるには